■野球部に入ったきっかけは?
保育園のときに、野球部の体験会にさそわれて行ってみました。お兄さん・お姉さんたちが優しく教えてくれて、ボールを投げたり、打ったりするのがおもしろくて、野球がたのしくなり、入りました。
■杉九少年野球部のいいところは?
ぼくと同じ2年生だけじゃなくて、他の学年の子とも友達になれることです。低学年でいっしょに練習しているみんなと、学童の遊び時間で遊ぶのがが楽しいです。
■うれしいのはどんなとき?
公式戦でいい当たりのヒットを打てたとき、難しいバウンドの打球をとったとき、みんなが大きな声でもりあがるのがうれしいです。
■最後に一言お願いします
野球を始めてから、大事な友達がたくさんできました。皆さんも、ぼくたちといっしょに野球をやってみませんか?
■保護者の声
監督やコーチが丁寧に対話しながら、我が子のように教えてくださるので、うちの子は大人と話すことにすっかり慣れました。私自身も、チームの子たちと話すうちに仲良くなって、気がつけば、みんなじぶんのこどものようなかけがえのない存在になっています。また、子供たちの休憩中、保護者どうしでキャッチボールすることも楽しみの一つです。
選手たちの努力が実を結び、好成績を残すことができました。チームプレーを通じ、仲間を思いやる気持ちも成長しました。そんなすごい選手たちも、最初はキャッチボールもできない子供達でした。年長さんから野球を始めた子もいれば、3~4年生になってから始めた子もいます。他スポーツとかけもちしてる選手もいっぱいいます。「先輩が後輩に優しく丁寧に教えてくれる雰囲気」は杉九少年野球部が代々引き継いできた伝統です。
初めてのお子さんでも、お子さん自身のペースで成長していけるよう、指導者や先輩たちが優しくサポートします!
杉九少年野球部は、いつでも体験練習が可能で、園児の年中さんから小学6年生まで幅広く受け付けています。スケジュールをご確認のうえ、お気軽にお問い合わせください!
※お問い合わせ先はこちら→sugiku89@gmail.com